  | 
           
          
            
            
              
                
                  | 長野県上伊那郡 | 
                 
                
                  | Dutchwest FA285 | 
                 
                
                  | 薪ストーブ暦4年(2003〜) | 
                 
                
                    
                  田舎暮らしはいそがしい?(スローライフとは無縁の多忙な田舎生活挑戦中!) | 
                 
                
                   
                  4年前の家の新築と同時に薪ストーブを始めました。Dutchwest をを選んだのは建築設計士の方が 
                  ”このストーブは暖かいよ”と薦めてくれたのと、なんとも無骨なスタイルが気に入ったからです。 
                  それからというもの、 
                  朝早く起きて焚き付けをしなければならない不便極まりないこの鉄の塊にすっかり心奪われてしまっています。 | 
                 
              
             
             | 
           
          
             | 
           
          
            
            
              
                
                   
                  壁も天井も全て無垢板の建築、いいですね〜 
                  木の模様、節模様には温もりを感じます。 見ていて飽きないしね(笑) 
                  そして薪ストーブの配置がまたすばらしい。 壁に寄せないでいて理想的ですね、 
                  まさにハースです。 
                   
                  薪焚亭主人でしたー 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |