  | 
           
          
            
            
              
                
                  | 岩手県二戸市 | 
                 
                
                  | Dutchwest FA249 [ エンライト ]メイン暖房です。 | 
                 
                
                  | 薪ストーブ暦(2006年3月新築とともに導入〜) | 
                 
                
                    
                  ドッカリとねそべりたい! 薪ストーブか欲しくなって、燻煙乾燥材で新みん家を建ててからの日々 | 
                 
                
                   
                  薪ストーブを焚くために、お家を建てました、よって、薪ストーブを前提に設計した田の字プランの住宅です。 
                  炉台幅を広げるために階段をも延ばしたり、基礎から枦台を立ち上げたり、 
                  上下各20坪づつの総二階の家を全室暖かさが行き渡るように仕切りが少ない間取りにしました。 
                   
                  そんな我が家に設置したエンライトは、一階のほぼ中央部分に「ドン」と鎮座しています。 
                  エンライトは大きいガラス窓とスッキリとしたデザインに一目惚れしました。 
                  カタログスペック通り暖かさもパワフルで、極太薪をじっくり焚くのが好きですね。 
                  私と妻と子供達の四人、みんな、ガラス窓を覗き込むのが日課となりました。 
                   
                  薪材は原木買いの我が家、薪割りや薪積みなどは大変ですが、この暖かさを実感するともう戻れそうに無いですね(笑い) 
                  火遊び大好き、料理も大好き、楽しい日々過ごしています。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
          
            
            
              
                
                   
                  薪もストーブも色々と楽しんでますね〜 
                  FA249のトップ、3枚バネのエコファンがマッチしてますよ。 
                  今年は煙突掃除も体験したようだし、来シーズンからは自分でかな? 
                   
                  さて、薪ストーブといえば暖房だけじゃないよね。 
                  焼き芋も上手く焼けてるみたいだし、今度は炉内調理に挑戦ですかぁ〜? 
                  ストーブの前の五徳? が今か今かと出番を待ってるようで(笑) 
                   
                  薪焚亭主人でしたー 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |